
カブトガニを大量購入した結果 可愛い過ぎた!【マルオカブトガ...
淡水カブトガニ としても有名な マルオカブトガニ ただし淡水飼育は短命で終わるので汽水から海水の 間での飼育が推奨されま...
えぇっ❗
あんなに嬉しそうに喜んでいたのに…(涙)
2020/06/13 02:36:45
難しいですね…
2020/06/13 18:40:45
ghjk
2021/04/21 18:41:02
本登録が完了していません
Coming soon!!
商品を購入できません
商品を出品できません
出品を取り消しますか?
いいねしたユーザー
通報フォーム
この投稿を、問題のある投稿として通報します
飼育方法が謎すぎるマルオカブトガニ …
そんな飼育環境の確立として沢山お迎え。
分かったことは水温30度あたりが
1番活性が高く元気が良かった事。
餌はゴカイ,慣らせばキャットも食べる事。
水温24度あたりだと水温が低すぎたのか
次々と落ちてしまった事。
脱皮不全は,やはりつきものという事。
輸入個体の為,元々弱っていたのか数日後
動きが鈍くなり落ちる子が4匹いた事。
採集場所が分かれば飼育自体は,かなり
簡単なのだろうけどそんな情報を
手に入れるのは不可能という悲しい現実…
そして現在は悲しい事に
全滅してしまいました…
川の上流から海にまで生息する
マルオカブトガニ …まだまだ謎が多い為
これを機に飼育は控える事にしました。