投稿日 2022/01/11
1月8日、色変わりの激しいベタ♂にをお見合いさせてみました。 相手のメスはこのオスの兄妹に当たる個体です。 もともと一緒に混泳していた期間が長かった事もあり激しくケンカする様子もなく、1月9日には交尾を始めその日のうちに産卵。 現在オスが頑張ってタマゴを世話しています。 ベタの繁殖は初めてなので不安しか無かったのですが…。 お見合いも一発で上手くいき、食卵、育児放棄も無く順調に進んでいるみたいです。 そろそろ孵化するはずなのでブラインシュリンプ準備した方がいいのだろうか? ブラインシュリンプも初めて使用するのでこちらも不安がいっぱいです。(笑) なんか孵化してからのほうが大変そうな予感…。
もっと見る
本登録が完了していません
以下のページより、メール認証を行い本登録を完了させてください。
この機能は会員専用機能です
この機能を利用するには会員登録かログインが必要です。 以下のボタンより会員登録・ログインをしてください。
Coming soon!!
この機能は近日リリース予定です。
商品を購入できません
商品を出品できません
商品を出品するには、名前・住所・電話番号の情報登録が必要です。
出品を取り消しますか?
この操作はキャンセルできません。 よろしければ「出品取消」をクリックしてください。
いいねしたユーザー
通報フォーム
この投稿を、問題のある投稿として通報します
1月8日、色変わりの激しいベタ♂にをお見合いさせてみました。
相手のメスはこのオスの兄妹に当たる個体です。
もともと一緒に混泳していた期間が長かった事もあり激しくケンカする様子もなく、1月9日には交尾を始めその日のうちに産卵。
現在オスが頑張ってタマゴを世話しています。
ベタの繁殖は初めてなので不安しか無かったのですが…。
お見合いも一発で上手くいき、食卵、育児放棄も無く順調に進んでいるみたいです。
そろそろ孵化するはずなのでブラインシュリンプ準備した方がいいのだろうか?
ブラインシュリンプも初めて使用するのでこちらも不安がいっぱいです。(笑)
なんか孵化してからのほうが大変そうな予感…。