投稿日 2020/07/25
1年たってる別水槽から6Lのろ材を入れ、さらに追加で 10L分のろ材を入れても、10匹程度のメダカでアンモニアが出る。 水流がないとやはり、こんなものか。 考えれば当たり前で、ろ材の量があってもそこを 水が通らなければ濾過されない。 水流をつけるか、グリーンウォーターにするしか道はないかも。
もっと見る
本登録が完了していません
以下のページより、メール認証を行い本登録を完了させてください。
この機能は会員専用機能です
この機能を利用するには会員登録かログインが必要です。 以下のボタンより会員登録・ログインをしてください。
Coming soon!!
この機能は近日リリース予定です。
商品を購入できません
商品を出品できません
商品を出品するには、名前・住所・電話番号の情報登録が必要です。
出品を取り消しますか?
この操作はキャンセルできません。 よろしければ「出品取消」をクリックしてください。
いいねしたユーザー
通報フォーム
この投稿を、問題のある投稿として通報します
1年たってる別水槽から6Lのろ材を入れ、さらに追加で
10L分のろ材を入れても、10匹程度のメダカでアンモニアが出る。
水流がないとやはり、こんなものか。
考えれば当たり前で、ろ材の量があってもそこを
水が通らなければ濾過されない。
水流をつけるか、グリーンウォーターにするしか道はないかも。