投稿ID 1056:※閲覧注意※エアレーションが止まって…。

投稿日 2020/06/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事明けで帰ってきたらエアレーションが止まってて銀河状態の水槽…
エアレーションの意味がないと思っている方はこういう状態になる前にエアーポンプを設置して酸欠防止してくださいm(._.)m
温度が上がるとさらに酸欠しやすくなります。光合成さている間は大丈夫だけど夜になると光合成はとまりますよね。酸欠に繋がります
水槽内の流れのないところの淀みを無くすだけではないと言うこと。
水○さんのダイヤル式エアーポンプが低音でオススメです。エアーストーンはきめ細かい泡が出せた方が泡の弾けた音が小さくなるのでそういったものを選ぶといいかもしれません。もしくはブクブクですね
最後に一言。このような写真を故意にあげるのは良くないです。事故事例として注意喚起させてもらいます。不快に思った方がいましたら申し訳ございませんm(__)m

コメントを入力

みんなのコメント

新着写真一覧

もっと見る

本登録が完了していません

以下のページより、メール認証を行い本登録を完了させてください。

この機能は会員専用機能です

この機能を利用するには会員登録かログインが必要です。
以下のボタンより会員登録・ログインをしてください。

Coming soon!!

この機能は近日リリース予定です。

商品を購入できません

商品を出品できません

商品を出品するには、名前・住所・電話番号の情報登録が必要です。

出品を取り消しますか?

この操作はキャンセルできません。
よろしければ「出品取消」をクリックしてください。