初めてメダカを購入する時にオススメのお店はどこ?初心者向けの購入場所ってあるの?という疑問を持った初心者の方は多いのではないでしょうか?
今回は、そんな初心者の方に向けて具体的な販売店を含めて、解説してみようと思います!
メダカの購入方法は、大きく分けると店頭販売とネット販売の2つがあります。
1.店頭販売・・・実物を見たり、店員さんからアドバイスを貰える
2.ネット販売・・・実店舗に出向かなくても、家から購入できる
店頭販売では、実物のメダカを見てから購入できる安心感があったり、ネット販売では、近くにお店が無くても購入できる利便性などがあります。
それぞれ良い点、悪い点両方持ち合わせているので、解説していきたいと思います
目次
【店頭販売】おすすめメダカ販売店
初めてメダカを購入するとき、実店舗など店頭でメダカを購入する方法が思い浮かぶと思います。
ペットショップや熱帯魚店、メダカ専門店など多くの選択肢がある中でどのようなお店が初心者の方にとってお勧めなのか、まとめて紹介していきます。
メダカ専門店
オススメ度:
初心者にも優しく、圧倒的なメダカの質と信頼感が魅力
メダカ専門店は何と言っても、サイズも大きく健康な圧倒的なメダカの質と、メダカの専門店という信頼感が魅力です。
メリット
- メダカの健康状態が良好
専門店のメダカは、非常にコンディションの良い個体が販売されるケースが多いです。初めて専門店のメダカを見た時に、思わずメダカの体格の良さに驚きました。間違いなく、メダカの健康状態は一番と言えるでしょう。
- 豊富な知識で分からないことを教えてくれる
メダカを飼いたての頃は、分からないことがたくさんありますが、専門店の方の多くはメダカ専門のプロなので、飼育のコツなどを親切に教えてくれる事が多い傾向にあります。
デメリット
- 郊外にあることが多く、家の近くに無いことも
メダカを多くの品種を揃えるには、広い敷地面積が必要になります。そのためメダカ専門店の多くは郊外にあることが多く、アクセスが悪い場合が多いです。 - お店によっては、値段が高い場合がある
品質が良い分、高めで販売されている傾向が強いです。ただ、その分質は良いので「ミックスメダカ」など安めの品種から飼育してみるのもオススメです。
ペットショップ・ホームセンター
オススメ度:
身近に、気軽にメダカを購入できることが魅力
ペットショップやホームセンターは、都会でも田舎でも、多くの街で馴染みがあると思います。身近で気軽に購入できるのが最大の魅力です。
メリット
- ショッピングモールなど、立地が良い場合が多い
ペットショップやホームセンターは、ショッピングモールなどに併設されていることが多いので、一番身近にある可能性が高いのがメリットです。
- 比較的安く購入できる店が多い
専門店と比べると、リーズナブルな価格で購入できることが多いのもメリットです。数百円のものから高くても3,000円くらいで購入できる事が多いので、初心者でも手を出しやすい価格帯なのは嬉しいメリットです。
デメリット
- メダカの種類が少ない場合が多い
多くのペットショップやホームセンターでは、楊貴妃や幹之など広く流通している品種がメインとなります。多くの品種を求めるときには物足りなく感じることもあると思います。 - 店によっては、健康状態が良くないことも
全てのショップに該当するわけではないのですが、お店の管理状態によってはメダカが痩せ細っていたり、病気にかかっているなど健康状態が良くないお店が傾向として多いです。
熱帯魚屋さん
オススメ度:
メダカの健康状態が良く、稀に品種が多い店も
熱帯魚屋は、メダカを専門としていないので品種は少ない傾向にありますが、観賞魚の専門店なので状態が良い店が多いのが魅力です。
メリット
- 専門店ほどではないが、比較的状態が良い
やはり熱帯魚店とはいえ魚のプロなので、お店にもよりますが比較的健康状態が良いお店が多いです。実際に都内の熱帯魚店で、アカムシなど栄養価の高い餌をしっかりと与えているお店もありました。
- 稀に品種が多く、やたらと力を入れているお店がある
最近はメダカブームの影響もあるのか、やたらと品種も多くメダカコーナーが充実している熱帯魚店があります。店によっては勿論メダカ自体売っていない場合もありますので、その店は注意しましょう。
デメリット
- 水槽飼育がメインなので、値段は高めのことが多い
多くの熱帯魚店の傾向として、値段は相場よりも高めに設定しているお店が多いです。おそらく水槽での飼育がメインなので、設備コストが掛かるのも関係しているのかもしれません。 - 店によっては品種が少ない場合もある
あくまでも、熱帯魚屋さんなので力を入れていない店舗だとクロメダカ、ヒメダカの2種類しか売っていない店舗もあります。ただ、最近は品種が充実している店舗も多いので問い合わせてから訪問してみると良いでしょう。
道の駅
オススメ度:
メダカの価格が安く、稀に高級メダカの販売も
道の駅で販売されるメダカは、比較的価格が安いです。稀に高級メダカが販売されていることもあるのも魅力です。掘り出し物を見つけられるかもしれません。
メリット
- メダカ専門店やブリーダーから仕入れているケースが多い
近くに道の駅がある場合にメダカ販売コーナーがある場合があります。道の駅の殆どがブリーダーから仕入れた個体を販売しているので、中には人気の高級メダカを売っている場合があります。
- 値段は比較的安い
道の駅で販売されるメダカは相場よりも安く買える場合も結構多いようです。楊貴妃10匹500円前後で販売していたりと、初心者にも優しい価格帯なのは嬉しい点です。
デメリット
- 仕入れてから時間が経ってしまうと弱っている場合がある
容器で個別に販売されているので、仕入れから時間が経ってしまうとメダカが弱ってしまうケースがあるそうです。メダカの様子を確認した上で購入することをオススメします。 - 郊外にあることが多いので、立地があまり良くない
車で行くような場所に道の駅があるので、立地が良い場所にあることは少ないです。車持ちの方は逆に行きやすい場合もありますが、郊外になることが多いです。
【ネット販売】おすすめメダカ販売店
ネットの通信販売でメダカを購入する時に不安なことは、「実物を見る事ができない」「ヤフオク詐欺が心配」といった悩みが多いと思います。
そんな方でも安心して取引できるお勧めサイトがありますので、紹介していきたいと思います。
メダカ専門店(ネット販売)
オススメ度:
ネット販売でも、圧倒的なメダカの質と信頼感が魅力
メダカ専門店なので店舗と同じく、サイズが大きく健康です。メダカの高い質とメダカの専門店という信頼感が魅力です。
メリット
- ネット販売でも質が高く、メダカの健康状態が良好
ネット販売でも専門店のメダカはもちろん健康状態が良く、多くの人気品種が販売されるので魅力的な選択肢です。専門店ならではの安心感はネット販売でも健在です。
デメリット
- お店によっては、値段が高い場合がある
店舗販売と同じく質が高い分、値段も高い事が多いです。ネットの場合送料がプラスで1000~2000円程度掛かるのもデメリットです。 - 人気のメダカは品切れになりやすい
専門店のネット販売で良くあるのが、気に入った品種を見つけて悩んでいるうちに品切れになってしまう事です。人気店は特にその傾向が高く、欲しいのに手に入らないという事が多く発生します。
charm
オススメ度:
有名アクアリウムショップの安心感と、豊富なメダカ関連用品
charmは、有名なアクアリウムショップなので信頼感があります。メダカの飼育容器や水草など関連商品の種類が豊富なのが魅力です。
メリット
- 有名アクアリウムショップの安心感
charmは言わずとも知れた、アクアリウムの有名店です。有名店ならではのサービスと安心感はネット上でメダカを購入する際の大きな魅力となります。
- 同時にメダカ用品の購入もできる
メダカ自体を購入するだけでは、飼育ができません。飼育容器や水草、餌などを同時に購入できるのも総合的にアクアリウム用品を揃えているcharmの強みです。
デメリット
- 専門店と比べると品種が少ない
有名店といえど、メダカ専門店ではないので専門店と比べてしまうと少し物足りない印象を受けます。ただ、他のネット販売サイトと比べると最近は多くの品種を取り揃えているようです。 - 比較的値段が高いことが多い
サービスが充実している分、他のショップと比べると値段が高いような印象をうけます。とはいえ専門店よりは購入しやすい価格帯の品種を取り扱っているので、初心者でも十分に購入する際の候補になります。
楽天・Amazon
オススメ度:
普段から馴染みのあるECサイトで気軽に購入できる強み
Amazonや楽天は、普段から利用している方が多いと思います。馴染みのあるサイトで気軽に購入できるのが魅力です。
メリット
- 使い慣れたサイトで購入できる
楽天・Amazon最大の魅力は、人にもよりますが、「使い慣れているサイト」という事だと思います。抵抗感なくショッピングができるのは、安心感に繋がります。 - 有名ショップからも購入できることも
出品者を確認する必要がありますが、先程のcharmさんなど有名店が出品していることがあるので、安心できる方から購入できることもあります。
デメリット
- 質の悪い出品者がいる事がある
勿論、写真と大きく異なるようなメダカを販売している出品者もいるという報告や口コミをよく見ます。一部かもしれませんが、そのような出品者から購入しないように注意が必要です。 - 取り扱い品種が少ない
手軽に購入できるメリットはありますが、専門店などに比べて品種は少なく、個体の状態が判断しずらい写真が掲載されていることもあります。少しずつ販売されている品種も増えている気もしますが、他と比べると未だに少ないのが現状です。
ヤフオク
オススメ度:
オークション形式と言えばヤフオク、希少な個体を購入できるのも◎
ヤフオクと言えば、オークション形式での販売。市場に出回り始めた珍しいメダカや話題のメダカが出品されやすいのが最大の魅力です。
メリット
- 話題のメダカや、珍しいメダカの出品が多い
ヤフオク最大のメリットは、流通し始めて手に入りにくい品種などが出品されることがある点です。希少性の高く、人気の品種が10万円以上で取引されていることは割とよく見る光景です。 - 非常に安く購入できる場合がある
オークション形式なので、相場よりも割安で購入できる可能性があるのはもう一つのメリットです。500円前後でも、よい品種が購入できる場面はヤフオクならではの魅力です。
デメリット
- 詐欺まがいの出品者も多い
ヤフオク一番の問題が、この詐欺に近い出品者が多い事です。過度な画像加工で実物とはかけ離れたメダカを出品したり、信頼できない出品者がネットの中でも一番多いです。卵販売などは、意図せず隔世遺伝で違う個体が生まれることがありますが、気をつけたいところです。 - 落札価格が分からない
オークション形式なので、気に入ったメダカを見つけても即決価格が設定されていないといくらで購入できるか分からないのもデメリットの1つです。 - 購入までに時間がかかる
オークション形式なので、欲しいと思った時点から数日間待たなければならない事が多く、購入までに時間が掛かってしまいます。配送も含めると一週間以上掛かってしまう点はヤフオク取引のデメリットです。
フリマ販売(アクアネット)
オススメ度:
将来性 :
SNS×フリマ機能で、信頼性の高いユーザーを見分けられる
アクアネットは2020年4月リリースのアクアリウム専用サービスです。SNS機能とフリマ機能で、ユーザーの投稿から信頼性の高いユーザーを見分ける事ができるのが魅力。
メリット
- 購入から配送までの時間が少ない
フリマ形式の販売方法であれば、購入した時点で出品者は配送手続きに移れるのでオークションと比べると購入から配送まで時間が掛かりません。 - 話題のメダカや、珍しいメダカの出品が多い
ヤフオク同様、希少な個体が出品されることがあります。そういった場合でもオークションのように値段が設定した価格以上にならないので、落ち着いて取引ができます。 - SNSと連携しているので、信頼できる出品者を見つけやすい
アクアネットではSNS機能と連携しているため、信頼できそうな出品者か普段の投稿から判断しやすいというメリットがあります。ヤフオクのように詐欺に遭うことが少なく、安心して取引ができます。
デメリット
- 公開直後なので、機能やユーザーが少ない
2020年4月にサイトがオープンしたばかりなので、ほかサービスと比べるとまだ人数が少ない状況です。最近は、登録者数も伸びてきており、フリマの出品数も続々と増えているので将来性のあるサイトです。
アクアネットで掘り出し物のメダカを探してみよう!
アクアネットは2020年4月にオープンしたばかりの、アクアリストが集うサービスです。水槽のレイアウト写真投稿やフリマ機能をメインに、早くも利用者が続々と集まっています。
特にフリマ機能は、希少なメダカが出品されたり、信頼できるユーザーからの取引がしやすい仕組みなので、初心者の方にもオススメのサイトです。
まとめ:メダカ専門店が実店舗もネットも一番お勧め
実店舗でも、ネット販売でも信頼性と高い質で提供されるメダカ専門店が初心者にとっては、一番のお勧めです。
ただ、それ以外のショップも長所は沢山あるので、メリットとデメリットを比較しつつ自分に合うお店で買うことが大切です。
店頭販売のおすすめ度
メダカ専門店(店頭販売) | |
ペットショップ・ホームセンター | |
熱帯魚屋 | |
道の駅 |
ネット販売のおすすめ度
メダカ専門店(ネット販売) | |
charm | |
楽天・Amazon | |
ヤフオク | |
フリマ販売(アクアネット) |
それぞれメリットとデメリットを持ち合わせているので、まずはメダカ専門店や、charmなど信頼性の高いところで購入するのがオススメです。そこからメダカ販売店のネットショップや、フリマ販売で掘り出しものを探してみるのもオススメです。
メダカ飼育は初心者でも気軽に始められるのが魅力の1つです。
ショップ探しをする時の参考にして、是非皆さんもメダカの飼育を初めてみてはいかがでしょうか?